鶏ハム、サニーレタス、ごぼう胡麻マヨネーズ酢、ミニトマト でサラダも作りました。
先日、お友達に作った蕪と豚ばら肉とがんもの煮物が好評だったようで、お友達は自分でも全く同じものを作って食べたとのこと。私ももう1回作りました。
思うに、蕪と豚肉ってすごく合うのではないかと。とりわけ、今の時期の蕪は旬で、葉も瑞々しく青々としていて、一緒に炊くとより一層おいしさが増します。後日レシピをアップする予定です。→レシピはこちらの記事をご参照ください。
近所のスーパーに行ったら、小田原魚港で朝獲れた鯖が売られていました。卸してぶつ切りにして竜田揚げにしました。
蕪を煮物にする時、皮をむくのですが、むいた皮は絶対に捨てません。今回は、大根葉などの余り野菜と共に炒めておいしく食べました。蕪の皮は香りが良く、炒めるとちょっとホクっとしてすごく好きです。
他にも切り昆布、さつまいも、厚揚げ の煮物も作りました。これは海の幸(切り昆布)と山の幸(さつまいも)が一緒になったものですがすごく相性が良く。時折、無性に食べたくなって作ります。
野菜、お肉、豆腐製品、魚 をたくさん食べられて大満足したのでした。
コメント