先日リリースした低糖質チョコチップアイス。
これをさらにアレンジして低糖質クッキークリームミントアイスを作りました。
【材料・約300ml ・糖質量約17.1g】
- 生クリーム 100g
- 牛乳 80g
- 卵黄 1個
- シュガーカットゼロ顆粒 15g
- サイリウム 3g
- ハッカ油 5滴
- 低糖質チョコレート 2粒
- 低糖質チョコチップクッキー 4枚
【作り方】
- アイスクリーマーの保冷ポットは前夜から冷凍庫に入れ、12時間以上冷却しておきます。
- 生クリーム、牛乳、卵黄、シュガーカットゼロ顆粒、サイリウム、ハッカ油を合わせ、ホイッパーまたはマルチクイック(スティックミキサー)でよく混ぜ、冷蔵庫で30分冷やします。
- 低糖質チョコレートは5mm角に、低糖質チョコチップクッキーは1cm角に刻みます。
- サイリウムが吸水してとろみが付いたところで、混合液を保冷ポットに入れ、パドルとフタをセットしてモーターのスイッチを入れ、20分程度攪拌します。
- 刻んだ低糖質チョコレートと低糖質チョコチップクッキーを加え、均一に混ざるまでゴムべらで混ぜます。
- 保存容器に移し、冷凍庫で3時間程度追加冷却します。
低糖質チョコチップクッキーは、ブルボンの糖質60%OFFのカーボバランス チョコチップクッキーを使いました。
できあがったアイスを3時間ほど追加冷却して食べてみたところ、スーッとするミントの香りと、牛乳や生クリームのなめらかさ、チョコチップの軽い食感が合わさって絶品でした。
最近はこんな感じで遊んじゃってます。
コメント