2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

御殿場野菜の食生活18

連休前に御殿場に下りて、JAファーマーズ御殿場で野菜を買い込もうとしたけど、今回はあまり種類がなく。これはと思う野菜を厳選して買いました。

人参、平茸、にんにく、ビーツ、みずかけ菜

IMG_7953

ベーコン、玉ねぎ、人参、平茸、ビーツ でボルシチを作りました。これは息子が手伝ってくれました。仕上げにマジョラムをふりかけました。

IMG_7955

鶏胸肉を低温調理して鶏ハムを作り、サニーレタス、紅芯大根、ミニトマト でサラダも作りました。ドレッシングはお気に入りの自家製塩麹塩ライム入りドレッシングをたっぷりとふりかけました。

IMG_7949

箱根では、ベーコン、茄子、玉ねぎ、菜の花、平茸、トマトピューレ で低糖質パスタも作りました。パルミジャーノ・レッジャーノをたっぷりとかけて食べました。

IMG_7950

豚ばら肉、ベーコン、ウズラ卵、むき海老、みずかけ菜、人参、平茸、白菜 で八宝菜も作りました。出汁は乾燥帆立貝柱の戻し汁を使いました。見た目あっさりなのに濃厚なうま味がつきました。低糖質パリパリ麺を使って皿うどん風にしました。

IMG_7954
IMG_7956

連休中には、料理上手のお友達が遊びに来てくれて、ラザニアの作り方を教えてもらいました。ラザニアは、ミートソースとホワイトソースを作り、乾燥パスタ生地を重ねてオーブンで焼きます。自分が思っているよりも意外と作りやすかったです。

FullSizeRender
IMG_7975

この料理上手なお友達は、翌日、冷蔵庫の残り野菜とベーコンでオーブン焼きを作ったり、マッシュポテトをラザニアの上にかけて焼いたりしてアレンジしてくれました。すごく勉強になりました。

IMG_7983

外食もするけどお家での料理も楽しんでいます。次は何を作って食べよう?とわくわくしています。

励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (1件)

シトラス へ返信する コメントをキャンセル

目次