車載用に保冷バスケットを買いました。
頑丈な持ち手とフレームに、しっかりとしたナイロンの布地でできたバスケットが付いています。
ダブルファスナーを開けると、中はアルミシートが貼られていて、保冷構造になっています。
使わない時はぺっちゃんこに折りたためます。
フレームとバスケットは分離でき、バスケット部分を洗濯することができます。
これまでは、会社で排出された発泡スチロール箱を再利用して使っていました。
しかしこの箱、使わない時すごく邪魔だし、フタの開け閉めの時に微妙にスチロールが削れて飛び散りました。
保冷バスケットならば、使わない時には畳めて場所を取らないし、保冷剤やドライアイスを入れて密封すれば冷凍品も運ぶことができます。箱根と横浜間で食材やおかずを運搬している私にとっては絶対必要なものなのでした。
バスケットの部分の色柄にバリエーションがあって楽しいです。
コメント