2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

真冬の3色コーディネート

秋のネイビーブレザーの3色コーディネートから、トレンチコートの季節をすっ飛ばして真冬の3色をご紹介します。トレンチコートのコーディネートについては、春にやりたいと思います。

まずは、今冬一番良く着たコーディネートです。ネイビー、ライトグレー、ホワイト の3色です。

IMG_3829
  • COS 付け襟
  • MaxMara ウールコート
  • Levi’s セルヴィッチスキニーデニム
  • adidas スタンスミス カウスキンプリント
  • Jimmy Choo レザートート

静岡県と横浜とを行き来しており、移動時間がそれなりにあったので、暖かさを優先しました。MaxMaraのウールコートは、シベリアダウンのライナーが付いており、とんでもなく暖かいです。COSの付け襟も、すごく暖かく、一度付けたら二度と外せないくらい、愛用しています。

荷物として、15インチのWindowsPC, iPad, iPhone, モバイルWi-Fi, iPhone などの電子機器、重さ合計約4kg を肌身離さず常に持ち歩いていたので、Jimmy Chooの大型のトートバッグが大活躍しました。買ったときは「ちょっと大きすぎたかな?汗」と思っていたけど、今となっては買っておいて本当に良かったと満足しています。

静岡県の田舎で仕事をしているので、ぬかるんだ地面とか歩くので笑、スニーカーを履いています。横浜では、新しくおろしたマルジェラのタビブーツを履いています。バッグは持たず、手ぶらで。ポケットには紙のように薄いタイベックのエコバッグを忍ばせています。

IMG_3830

自転車に乗るときには、丈が短い、Weekend MaxMara のPコートを着ます。暖かい日はこのコーディネートで、Pコートをネイビーブレザーに替えたり、寒い日はダウンコートに替えたりしています。

IMG_3831
  • COS 付け襟
  • Weekend MaxMara Pコート
  • La Fontana Maggiore ウールパンツ
  • adidas スタンスミス カウスキンプリント
  • Gregory マルチデイ

コートの中には、いつもJohn Smedley のハイゲージクルーネックニットを着ています。カラーブロックのニットは、ウエスト部分の色とパンツの色とを合わせると足長さんに見えます。

IMG_3832
IMG_3833

柄物の靴をたくさん持っているので、今年はストールやマフラーをアクセントにすることはありませんでした。もったいないですが。靴にアクセントを持ってくるのは意外と簡単で効果が高いと実感しました。

IMG_3834

初めて「クローゼットは3色でいい」を読んで、3色コーディネートを始めてから3年半になり、45枚程度の服でかなり無駄なく自由にコーディネートできるようになりました。洋服に関する悩みはほとんどなくなり、毎日が楽しくてたまりません。この本をご存じない方はぜひ読んでみてください。

次回は、トレンチコートを使った春のコーディネートをご紹介する予定です。

励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次