2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

マグネットを使ったキッチン収納を極める

キッチンシンクの左側、冷蔵庫の右側面を細々とした収納に活用しています。毎日手に取るものはマグネット収納を使い、限界までこの壁面に詰め込むようにしています。

IMG_3113
  • キッチンタイマー
  • 時計
  • エアコンのリモコン
  • ハサミ、カッター、油性ペン
  • キッチンペーパー
  • コースター
  • 布巾
  • メラミンスポンジ
  • 水切りカード
  • スプーン型デジタルスケール
  • 包丁
  • ブラシ
  • 重曹ボトル
  • ゴミ入れ

マグネットがあらかじめ内蔵された既製品を買ってくるだけでなく、自分で作ったりもしています。強力小型磁石を接着剤で貼り付けたり、接着剤を使えないものには、強力粘着テープを使ったりして無理矢理くっつけるようにしました。

IMG_3114

約1年前に引っ越してきたときよりも、パワーアップしたのではないかと思います。

ウチでは、キッチンとダイニングが一部屋になっているため、キッチンはできるだけすっきり見せたいです。ダイニングテーブルやソファーから見て、死角になっているこの壁面スペースにいろんなものを集約するようにしています。そして、本当に必要なものだけ集めるように気をつけています。

IMG_1661

励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次