2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2020.10.5

先週のぱれっと「8種S じゃがたまにんじん抜き」です。

キャベツ、ほうれん草、チンゲン菜、ニラ、エリンギ、さつまいも、トマト、ブロッコリー

サニーレタス、トマト、ローストビーフ でサラダを作りました。

image

そのローストビーフは、黒毛和牛A5ももブロックをANOVA Precision Cooker を使って真空低温調理しました。

image

先週の白菜で「白菜と豚ばら肉のミルフィーユ」を作りました。これは、IH圧力なべに材料を交互に重ねて入れるだけの超簡単料理なのに、ものすごくおいしいんです。自家製ポン酢をかけて食べました。今冬、何回楽しめるかな。

image

キャベツ、エリンギ、人参、豚肉、厚揚げ、マグロ削り、卵 でチャンプルーも作りました。

image

ごぼうは全部ささがきにして、一部はゆで、胡麻マヨネーズ衣を作ってごぼうサラダにしました。

image

残りのごぼう、厚揚げ、人参、じゃがいも、豚ばら肉 で豚汁も作りました。味噌は八丁味噌を少し混ぜてコクのある仕上がりにしました。

image

さつまいもはIH圧力なべで蒸し、チンゲン菜、エリンギ とともにベーコン炒めにしました。

image

意外と野菜をいい感じに使えて良かったです。残りはほうれん草、ニラ、キャベツ半分、ブロッコリー、トマト だけになりました。来週はぱれっとをお休みにしているので冷蔵庫整理の週としたいと思います。

励みになります。応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次