2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

DCモーターの扇風機買いました

暑くなる前に、さっさと扇風機を買いました。
離婚後ずっと扇風機なしで生きてこれましたが、今年は暑そうなので、暇なうちに買いました。

IMG_1291

私が扇風機に要求することは次の4つでした。

  • 微風出る
  • 音静か
  • 組み立て不要
  • ベッドで寝ていて風が当たる

色々検討した結果、日立のリビング扇 HEF-DL300B というのを選びました。
組み上がった状態で出荷され、DCモーターで静かな「うちわ風」が出て、高さ90cmあってベッドで寝ていても風が当たります。
DCモーターの扇風機は高いというイメージがありましたが、世の中に初めて出回ってから10年たつのでお値段も大分こなれてきました。

機能重視した結果、全般的に、普通すぎる外観ですが、満足しています。特に、音がすっごく静かで、うちわ風にすると私には全く聞こえないくらいです。

IMG_1292

昔の話ですが、扇風機を初めて買って「げっ」と思ったのが、ばらした状態で届いたこと。それからは、毎年、扇風機を組み立てるという余計な仕事が私に降りかかってきて嫌でした。
日立の扇風機は組上げた状態で出荷されるものが多いです。なにげにすごくありがたいです。
永く愛用したいと思います。

IMG_1290

励みになります。応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 私は6000と700の分で悩み中
    真上向いてくれて、無動作電源オフ機能がなくて、最大w数が25未満のて他も探してるけど、日立の品物がヒットした
    シロカでお!っと思ったのがあったけど、12時間で切れるタイプだった

  • >>1
    ななしさん、初めまして。
    コメントありがとうございます。
    日立の6000も700も良い感じですよね。
    私も悩みました。
    自分に合った扇風機が見つかると良いですね!

シトラス へ返信する コメントをキャンセル

目次