ブログ友達の華岡さん↓に教えてもらって、前から作ってみたかった低糖質アイスクリーム。
隠れチョコミン党である私は、いきなりチョコミントアイスクリームを作りました。結果は、のっけから普通においしかったです、はい。そんでもって1人前(75ml)の糖質量は約7グラムでした。
意外だったのは、緑色のリキュールを入れても、アイス自体は緑色にはならなかったことです。市販のあの緑色のアイスクリームは、着色料をがっつり使っているからなのですね。
主原材料は、生クリーム、エバミルク(※無糖練乳)、シュガーカットゼロ顆粒、卵黄、カカオマス、クレームドミント なのですが。リッチな材料をふんだんに使っているからおいしいのは当然なのです。
今後さらにレシピを調整していきたいです。もう少し安い材料でそれなりの味わいになるよう、生クリームをカットします。それと、クレームドミント(砂糖入りのリキュール)ではなく、低糖質のリキュールを選ぶなど、改善の余地はまだまだあります。
コロナショックで時間があるから、じっくりレシピ開発に取り組めて幸いです。
励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>
コメント
コメント一覧 (2件)
おおー、紹介してくださってありがとうございます。
エバミルク、入手できたのですね!
ナチュラルな色のチョコミントもおいしそうですね。
私も今シーズン1回目を、コロナ対策のお休み中のおやつに作りました。
そのうち、フルーツのものも研究しようかと思ってます。
華岡 紬さん、こんにちは!
私の方こそ、色々と教えてくださってありがとうございます!!
エバミルク、すごくいいです・・・!
Amazonで買いました。
意外とミント味が落ち着いてしまったので、もっと量を増やしたほうがいいとか分かりました。
レシピを見る限り、フルーツをさっと煮てピュレ状にして混ぜ込んだりすると良いみたいです。
今後は、アイスクリームメーカーを活用していきたいと思います。