2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

表参道散歩

用事があって、表参道に行きました。

まずは、Bisley(ビスレー)のショールームへ行きました。
キッチンのワークトップを増設したいのですが、その台にしようと、スチールキャビネットの下見に行きました。
IMG_9035
お店の方にいろいろ教えてもらい、決めました。ワークトップにする板はDIYするつもりです。
そして、MaxMara では、以前から検討していたコートを買いました。
IMG_9047
外側はウール100%のシンプルなコートなのに、内側にはシベリア産グースダウンのライナーがついていて暖かい機能的なものです。最初に見たのは8月末で、決断するまで3か月かかりました。
MaxMaraでは、スパークリングワインとボンボンショコラをご馳走になりました。
IMG_9048
次に、スパイラルマーケットものぞきました。ここは、何か良いものが見つかる確率が高いです。今回も、グッとくる鉄なべが売ってました。
IMG_9037
ZARA HOMEでは、良い感じのプランターカバーを見つけてグッときたり。
IMG_9044
IMG_9038
スペシャルティコーヒー屋さん「ミカフェート」にも行きました。ボトル入りのコーヒー豆が個性的なお店でした!
IMG_9041
IMG_9039
コーヒーもいちじくのタルトもすごくおいしかったです。コーヒー豆も買いました。
そして、ソストレーネ・グレーネにも足を延ばしました。
FullSizeRender
IMG_9043

クリスマス飾りにすごく良いものがありましたが、まだ早いかな?と思い、見送りました。全体的に安くてセンスの良いものがたくさんありました。ステンレスのシンプルな30cm定規を買いました。
そんな感じで、表参道散歩は終わりました。毎度思うのですが、表参道を歩いていると、道ゆく人々の着こなしがすごく個性的で、おしゃれで参考になります。だから、どんな服を着ても良いのだと自信を与えてくれる不思議な街です。
目の保養にもなった1日でした。
励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次