先日、横浜コーヒーフェスティバルに行ってきました。
ちょうどこの日は過密スケジュールで、のんきにコーヒーなんか飲みに行ってる場合じゃなかったんですけど。
DIY が意外に早く終わり、新しい冷蔵庫が配送されるまで、1時間ほどぽっかりと自由時間ができたので、リュックにカメラを放り込んで自転車でかっ飛ばしたら、自宅から15分もかからずに関内に到達しました。
すごい人でした。ブースの前の通りがそれほど広くないせいか、歩くのがやっとな感じでした。
TSUKIKOYA COFFEE ROASTERS も出店していたので、ここぞとばかりにホンジュラスとエチオピアの豆を調達しました。
Alternative Coffee Worksでは、中国は雲南省の豆を買いました。
他にも、コルシカ珈琲では、苺の香りがする浅煎りのエチオピアの豆を買いました。
ここで時間切れとなってしまい、また自転車をかっ飛ばして自宅に戻りました。
少しずつ飲んで楽しんでいます。横浜でもこのようなコーヒーイベントが行われるようになり、うれしい限りです。
励みになります。
コメント