昨日の続きです。
2日目は、青森県立美術館に行きました。
奈良美智作品をたくさん鑑賞しましたが、なかでも圧巻は「あおもり犬」でした。
巨大すぎてむしろ怖かったです。
ちなみに、あおもり犬に近づくには意外に大変でした。
お昼には、市内にて、「味噌カレー牛乳ラーメン」を食べました。名前を聞いたらギョッとしますが、やさしく食べやすい味のラーメンでした。おいしかったです。
短い間でしたが、すごくリフレッシュできました。
ちなみにお土産は、貴味(たかみ)メロンにしました。(商標的には、アーバンデリシャスとも言います。)
朝食で食べたら、マスクメロン並みのおいしさだったので、買っていく!と決めました。
海の駅で買って帰りました。1つ500円でした。このほかにも、にんにくとミニトマトミックスも買いました。
今回は、青森県の日本海側を中心に楽しんだのですが、アクセスの悪さと引き換えに、美しい景色とすばらしい温泉を楽しむことができました。
物価も安く、良いものが安く豊富に売られていました。観光地っぽくないところも気に入りました。
コメント