2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

ダイソン dyson DC62motorhead の壁掛け収納 再び!

愛用のdyson DC62 motorhead, 以前は本棚に収納ブラケットを取り付けていました。
→「ダイソン dyson DC62motorhead の壁掛け収納がすごくいい!

ところが今年春の断捨離で、本棚自体を捨ててしまい、収納ブラケットを取り外さざるを得なくなりました。
→「本棚を捨ててこれからはevernote, kindle, 図書館を活用します!

その後約半年、宙ぶらりんのまま、床に置いたまま充電していましたが、先日ようやく壁付けしました。

<ビフォー>
本棚に収納ブラケットを取り付けていましたが、この本棚自体を断捨離したので…。

DSC_3444-001

<アフター>
同じ部屋の反対側、クローゼットと壁の間のスキマに移設しました。

DSC_5020
DSC_5017

マキタのドライバドリルを使って、下穴を開けてから、石膏ボード用のボードアンカーを打ち、ネジ留めしました。

DSC_5016

クローゼットのドアを開けても干渉しません。

DSC_5018
DSC_5019

これでワンタッチで取り外しできるようになり、ブラケットをつけたら自動的に充電できるようになりました^^
やったね!

dyson DC62motorhead!

励みになります。応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次