2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

ネットワーク体重計と糖質制限

愛用のネットワーク対応体重計です。

買ったときの記事→「ネットワーク対応体重計「wifi body scale」

wifi body scale

この体重計は、無線LAN経由でデータをクラウドに蓄積してくれ、iPhoneのアプリから数値やトレンドグラフを見ることが出来るという、非常にすぐれたものです。

地道に毎日計っていたら、半年のトレンドが良い感じにとれたのでのせときます。

画像1

毎日体重計に乗ることで、現状の食生活がおよぼす体重への影響を把握しやすくなるので、フィードバックをかけやすくなります。

私の場合は、仕事柄、帰宅が10~11時と遅くなるのですが、それ以降に甘いもの(糖質)を取るとまずい、とわかったので、やめました。

そしたら、半年間で自然と約10kg、減りました!

今は、健康のため、糖質制限をしており、体調良好です。今の体重を維持するつもりです。

なんといってもこの体重計は、乗るだけで自動的に電源が入り、私だと認識され、体重と体脂肪とBMIをサッと測定してくれるので、本当に愛用しています(^^)

同じものはもうないですが、後継機種が売られています。

励みになります。応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • じゅじゅじゅ十キロ?!
    素晴らしいですね!!
    何度か拝見していつも感心致しますのは、携帯のことも然り、こうした機器を本当に上手に使いこなしていらっしゃって、すごいなぁ~~と。
    アナログ人間なので、もう、なにがなにやら・・。^^;
    声高にダイエットと宣言しないで、するりと調整できる体調管理、理想です。^^

  • ぺちょさん、こんにちは(^ ^)
    素敵なブログ、時々拝見してます。
    以前の仕事が、新しい技術や動向にアンテナをめぐらすことだったので、身の回りの情報機器についても自然と情報収集して試してみる習慣がついてます。
    ですが、基本はミニマム・コンパクトを目的として、機器だらけ・コードだらけにならないよう心がけてます(^O^)

ぺちょ へ返信する コメントをキャンセル

目次