最近、結構まじめに包丁研ぎしてます。
包丁研ぎに使う道具一式は、ぴったりの大きさの100円の工具箱に入れてます。
中に入っているのは、砥石ストッパー、中砥、仕上げ砥、洗剤、ぞうきん です。
たいてい、仕上げ砥で十分ですので、まず仕上げ砥以外を箱から出して水を入れてしまいます。砥石の吸水のためにわざわざバットとか用意するのが面倒なので^^;
砥石の吸水が終わったらどんどん研いでいきます。私は出刃と菜切りとペティナイフをよく使うのでたいていその3本はがっちり研ぎます。
研いでいると泥のような砥ぐそがたくさん出てきて爪の中まで真っ黒に汚れてしまいます。
研ぎ終わった包丁は、研磨剤の付いたたわしで良く磨いてサビや汚れも落とします。
<ビフォー>
きれいになりました!切れ味も戻って良かった^^
包丁は、やっぱり切れるのが一番ですね!
コメント