2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

紅玉のカラメル煮

紅玉の出まわる季節となりました。
ウチでは、らでぃっしゅぼーやに毎週1キロずつ頼み、元気くんのカタログに「今季終了」の文字が出ると箱買いします。

紅玉の楽しみ方は、まずむいてそのまま食べることです。甘酸っぱくて歯ごたえもしっかりしていて最高!

その次に、カラメル煮を作ります。
カラメル煮は、鍋にカラメルを作って、バターと紅玉とレモン汁を入れて煮つめ、最後にラム酒をふりかけるだけの簡単デザートです。

今回は、むいたあとのりんごを一口大に切る作業を息子に手伝ってもらいました(^o^)
カラメル煮は、まとめて作って小分け冷凍しておけば、いろいろに使えて便利です!

このまま食べてもおいしいけど、ハーゲンダッツのバニラアイスクリームに添えると絶品です(^○^)

ダイエット中なので、アイスクリーム1カップを家族3人で分け合って少しだけ食べました。それでもすごくおいしいから満足(^ ^)

紅玉の楽しみ方、後日またアップしたいと思います。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次