2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

砥部 梅山窯 その1

金曜日、会社の送別会のため愛媛に行ってきました。
往復は飛行機にして、ちょうどマイルがたまっていたのでそれを使いました。
送別会は夜からなので日帰りできず、その日は松山で一泊することにしました。

しかし特典航空券だと、妙な時間のフライトしか予約できなくて、特に帰りの便が14:30のしか取れなくて困ってしまいました。
小さい子を家においてきているし、朝一で帰りたかったのですが・・・。

しょうがないので気持ちを切り替えて、空いた時間を使って砥部の窯元に行くことにしました。

朝、路面電車で伊予鉄の松山市駅まで行きます。
2009/04/12_2

松山市駅発、砥部行きのバスに乗ります。
こんなクーポン見つけちゃいました。
松山と砥部の往復が900円(普通なら1200円かかる)、さらにこれをもっていると窯元でのお買い物が1割引になるんです。
2009/04/12_3

バスで45分ほど、「砥部焼伝統産業会館」で降ります。そこからタクシーに乗り継いで1メーターで「梅山窯」に着きます。
2009/04/12_4

ちょっと長くなるので、その2に続きます・・・。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次