正月、ついに「お掃除ロボット」が我が家に導入された。
これは、オットの趣味である(でも、家事が楽になるということで割り勘となってしまった)。
ルンバは結構賢い。イスなどに当たると向きを変えていくし、触角のような小さなブラシで部屋の隅にたまったほこりも掻き出してくれる。型式「570」だと複数の部屋を掃除することもできるし、決まった時間に掃除することもできる。
何より、掃除が終わったら充電台に戻るところがいいね。
もちろんちゃんとゴミが取れてきれいになった。
家事が少し楽になった。
(しかし、息子はルンバが怖くて逃げる。)
コメント
コメント一覧 (2件)
お掃除ロボット、我が家の夫も興味津々!
早速ネットで調べてましたよ。
結婚してもうすぐ8年・・・物が増えますね~
もうすこし片付けないと導入しても威力が発揮できそうもないかも。なかなかシトラスさんのようにすっきりとは片付きそうもありません。
kyokoさん
確かに、床が片付いているほうが効率がいいです。
うちは子供がおもちゃをめちゃめちゃに散らかすのでとてもキレイとはいえません