2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

パン・シュープリーズ Pain Surprise

昨日のコルドン・ブルー パン基礎17回目の授業、3番目に作ったのは「パン・シュープリーズ」。大きなカンパーニュを先週焼いておき、今回中身をくりぬいてサンドイッチを作り、中に戻した。サンドイッチの具は、ハム、サーモン、ロックフォールチーズの3種類のムースだった。

大きなカンパーニュさえ焼くことができれば、あとはサンドイッチを作るだけなので意外に簡単だった。イベントの時にこのパンを焼いてプレゼントしたらすごく喜ばれそうだと思った。

2007/03/09_3

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 本当、プレゼントに最適!
    くり貫くのがむずかしそうですが、
    大丈夫でしたか?
    発酵かごにいれたカンパーニュとは、
    ちょっと形が違うような?
    どんな形のカンパーニュなんでしょう?

  • 敦子さん
    こんにちは~。
    ホント、プレゼントにいいですよね。
    このカンパーニュは、天板に直径18cmのセルクルを重ねて高さ10cmにしてその中に生地を入れて発酵し、焼き上げました。
    セルクルさえあれば、簡単にできますよ。

敦子 へ返信する コメントをキャンセル

目次