2022年4月– date –
-
筍の季節
私の大好きな筍の季節がやってきました。 スーパーの店頭で小ぶりな筍を見かけたら素通りはできません。 鍋に入る分だけ買ってきて戻します。 電気IH圧力なべで戻せる(水煮)できると分かってからは、筍を買う量が圧倒的に増えました。 電気IH圧力なべだ... -
私が考える「住まいへの要求」
私はこの数年間で3回も引越して、また新たに引越そうとしています。 物件(賃貸)探しをする中で、自分の中に譲れない条件があることが分かってきました。 備忘録も含め、一度記事にしておきたいと思います。 「住まいへの要求」 キッチンが十分に広いこと... -
引越します
勤務先(箱根)へ車で通勤できる範囲内で、まあまあ許せるかなという物件が見つかったので、契約の運びとなりました。 新居は、今住んでいる横浜の家(すごく気に入っている)と雰囲気が似ていたのと、大きなターミナル駅から歩いて行けるのが決め手になり... -
最近の食生活 2022.4.16
相変わらずバタバタと忙しい中、作れるものは作ってしのいでいます。 息子が高校に入学したので、お弁当作りを再開しました。 鶏ハムの生春巻き、ひじき煮、太刀魚の若狭焼き、半熟玉子、鶏肉の唐揚げ、ミニトマト、白飯、蕗味噌 蕗味噌は職場の長老が手作... -
ニットのホームクリーニング
急に暖かくなったので、真冬に着ていたニットのホームクリーニングを始めました。 厚みのあるハンガーが少ししかないので、少しずつ何回かに分けてやっています。 洗剤は「ソネット ナチュラルウォッシュリキッド ウール・シルク用 センシティブ」という、... -
合羽橋で買ったもの
この前、合羽橋に行ったことを書きましたが。 先日、身内の猫の世話で都内に行ったついでにもう1回行って、欲しいものがあったので買いました。 それは、オリーブボードです。きっぱりとした長方形で、長辺は40cmと十分長いです。 以前、もう少し小さなオ... -
ラ・ファソン古賀
東京ジャーミィに行ったついでに、フレンチ料理店「ラ・ファソン古賀」でランチを取りました。 ランチコースはスープ・サラダ・メイン に食後のデザートと飲み物付きでした。 まずは冷製グリーンピーススープ 新玉ねぎのクーリ グリーンピースの豆の香りが... -
ポルトガル菓子の店 ナタ・デ・クリスチアノ
先日、東京ジャーミィに行った時に、近くにあるポルトガル菓子の店「ナタ・デ・クリスチアノ」にも足を運びました。 それで買ったのが、エッグタルト「パステル・デ・ナタ」です。 外側がバリバリとしたパイ生地で、中は濃厚な卵の味がして絶品でした。 こ... -
東京ジャーミィ
お友達と代々木上原にある東京ジャーミィを訪れました。 代々木上原にある東京ジャーミィは、日本最大のトルコ様式のイスラム教寺院(モスク)です。 入り口からしてすごく素敵でした。 中のドームの模様や照明も美しかったです。 青い絨毯の足触りや質感... -
3回目のワクチン接種
2回目のワクチン接種から半年以上経って、先日ようやく3回目の接種をしました。 前回、熱が出て苦しかったのですが、今回も38℃を超えて発熱しました。また、注射をした方の上腕部がすごく痛くてその部分を下にして横向きになって寝ることもできませんでし...