2020年– date –
-
LIFE PACKING 2020 を読んで
先月末に、AmazonのKindle Unlimited 3か月分が99円とセールになっていたので申し込み、いろんな本を読んでいます。ちょうど発売されたばかりの高城剛さんの「LIFE PACKING 2020」をおもしろく読みました。 「LIFE PACKING 2020」は、高城さんの3冊目のシ... -
最高級グラッパ ベルタのソーロペルジャン
グラッパって無色透明の液体で、アルコールの度数が高く、刺激がきつくて酔いやすいといったイメージがありました。そんな印象を根本から覆すようなすばらしいグラッパをご紹介します。 ベルタはイタリアのグラッパ蒸留所です。 グラッパはブランデーの一... -
グレンモーレンジィ オリジナル
グレンモーレンジィは、スコットランドはハイランド地方のシングルモルトです。 オリジナルは、バーボン樽で10年以上熟成されたものです。 ストレートで飲んでみると、40度なのでアルコールの刺激があまりなくてそのまま飲めるくらい飲みやすかったです。... -
2020年・今年買って良かったものベスト11
2020年も残りわずかとなりました。今年買ってよかったと思ったものをご紹介します。10個に絞れなくて11個をご紹介します。 第11位:Flair 手動式エスプレッソマシン 自宅でエスプレッソが淹れられるようになりました。好きな浅煎りのエチオピアなどの豆で... -
低糖質フォンダンショコラ
低糖質フォンダンショコラを焼きました。焼き時間を短くしたので、中は半生になりました。カカオマスやカカオ80%のチョコレートを使っているから、濃厚ですごくおいしいです。 焼き型は、プチサイズのマフィン型を使いました。 これは、実はヒヤシンスの... -
【レシピ】鍋ひとつで作る低糖質パスタ・トマト味
糖質50%オフのポポロスパ・カーボフを使ったパスタのレシピです。少しずつたくさんの材料を入れるのですごくおいしくてぜいたくなパスタです。 【材料・ 1人分】ポポロスパ・カーボフ 50g水 150mlにんにく 1/2個玉ねぎ 1/8個野菜(余っているもので可。ほ... -
【レシピ】低温調理で作る豚肩ロースブロックの塩麹マリネ
低温調理で、脂身の少ない豚肉を使ってしっとり柔らかく仕上げてみました。 【材料・作りやすい分量】豚肩ロースブロック 400g位塩麹 肉の重量の10%胡椒 少々【作り方】 水槽に60℃程度のお湯を用意し、低温調理器(ANOVA Precision Cooker など)を63℃に設... -
ヒヤシンスの芽吹き
先日冷蔵庫から出した、発根しただけのヒヤシンスが、芽吹き始めました。 スターバックスのフラペチーノの空き容器を利用したヒヤシンスも、良い感じです。 ヒヤシンスからすると、暗くて寒い冷蔵庫の中に入れられ、冬季の土中を擬似的に経験し、急に明る... -
Tsukikoya コロンビア ライムハニープロセスの豆
Tsukikoya Coffee Roaster で買った豆がまたまたすごく良かったのでご紹介します。今回、忙しくてお店に買いに行けなかったのでネットの方で頼みました。 コロンビア サンチュアリオ農園 ライムハニープロセス 浅煎り の豆です。 精製過程で、ライムジュー... -
Echo Park Pottery エコパークポテリーのマグカップ
以前から気になっていた、エコパークポテリーのマグカップを買いました。様々な派手な色の絵の具をやけくそにまき散らした模様が、不思議とお上品にまとまっており、すごく気に入りました。持ち手は変な形をしていますが、実際にはすごく持ちやすいです。...