2020年– date –
-
修善寺散策
息子と修善寺に行きました。息子は短いですが夏休みに入りました。 竹林の小径も散策しました。息子はここ1,2年で身長がぐんと伸び、178cmにもなりました。私よりも10cmも高くなりました。 竹林の小径には大きな竹製のベンチもありました。梅雨明けして日... -
Bakery & Table 東府や
息子と伊豆に来ています。修禅寺からほど近い、東府や Resort &Spa-Izu というホテルに併設されたカフェに来ました。ここは、足湯しながらカフェメニューが食べられる珍しいお店です。くり抜いたパンの中にビーフシチューが入ったメニューを頼みました。か... -
ENGLISH GRAMMAR IN USE
英語で書かれた有名な英文法の本。TOEIC対策に買ったのですが…。 スペイン語の動詞ドリルと比較すると私にはちと簡単だったみたいです。でもせっかくなので進めています。 励みになります。 応援のクリックお願いします -
AMAHAGAN ワールドモルト 山桜カスクフィニッシュ
先日の滋賀旅行で、長濱蒸留所を見学した際に、お友達が買い求めたAMAHAGAN 山桜カスクフィニッシュを飲ませてもらいました。 ストレートで飲んでみると、ピリピリした刺激と共にほんのりとした上品な甘さ、そして桜餅のような桜の香りがしました。 わずか... -
ジップバッグいろいろ
消耗品を買わないようにしている我が家ですが、ジップバッグは別。ガンガン買って使ってます。お気に入りは、キャンドゥなどに売っている、ストックバッグM。横長で開口が広く使いやすいです。ローストビーフや鶏ハムなどの真空低温調理によく使っています... -
こだわりのデンタルフロス
私は大学生の時に歯の矯正をしていた関係で、歯の健康には人一倍気を遣っています。 3か月に1回、歯科検診を受けているし、歯磨きの際には、歯間ブラシもデンタルフロスも使います。 そのデンタルフロス、小さいものだとすぐ無くなってしまうし割高なので... -
キクロンの伸縮ハンガーが神!
キクロンの伸縮ハンガーというものを溺愛しておりまして、何年も愛用してます。ビヨーンと大きくなるくせにピシャリとコンパクトにおさまります。伸縮する際に、ピンチが一切絡まない構造になっているのが好き好きポイントです。洗濯物がぶら下がった状態... -
沼津 Swing Coffee Stand
先日、沼津に遊びに行きました。 そこですごくおいしいスペシャルティコーヒーのスタンドを見つけたのでご報告します。 日本風の瓦屋根の下をモダンに改装して、狭いスペースながら存在感がありました。 名前は Swing Coffee Stand といいます。 メニュー... -
コロナ引きこもり中にやったこと その4
昨日の記事の続きです。 今日は、1.~12.までの実績のうち、10.~12.について記事にしたいと思います。 PC環境の刷新語学のお勉強(英語、スペイン語)各種DIY掃除ホームクリーニング断捨離紙類の電子化個人投資家デビュー調理器具の買い足しウイスキーの... -
コロナ引きこもり中にやったこと その3
昨日の記事の続きです。 今日は、1.~12.までの実績のうち、8.~9.について記事にしたいと思います。 PC環境の刷新語学のお勉強(英語、スペイン語)各種DIY掃除ホームクリーニング断捨離紙類の電子化個人投資家デビュー調理器具の買い足しウイスキーのテ...