2019年– date –
-
夏の靴のお手入れと入れ替え
私の夏のシューズはレペットです。色違いで6足持っています。→「レペットを色違いで6足持つ理由」夏の間、ベースカラーのネイビー、ライトグレー、白 が特に活躍しました。しかしさすがに9月になったので、お手入れして、ライトグレーと白はしまうことにし... -
らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2019.9.3
先週の野菜です。キャベツ、大根、にんじん、ピーマン、葉ネギ、玉ねぎ、なす、レンコン、モロヘイヤ、えのき大根、にんじん、レンコン、長ねぎ、えのき、豚ばら肉 で沢煮椀を作りました。包丁は息子がしました。すごく細かくて大変だったと思うのですが、... -
Levi’s MADE&CRAFTED 711 SORA Ⅱ Made in Japan
スキニーデニムを買い替えました。これまで長いこと愛用していたのは、同じくリーバイスのものでした。しかし、以前のやつは、ローライズ過ぎてベルトをしないとズルズル下がってくるのと、6年近く履いて古びてきたため、買い換えることにしました。新しい... -
巴里小川軒のレーズンウィッチ
銀座へ行った帰りに、新橋の小川軒でレーズンウィッチを買い求めました。普段なら売り切れていることが多いのですが、運良く買えました。原材料の油脂にバターしか使っていない貴重なお菓子です。少しずつ食べています。バリバリしていたクッキーの部分が... -
STRENESSE ストラネスのスーツ
約10年ぶりにスーツを新調しました。オーダーやら何やら様々に検討した結果、既成のストラネスのダークスーツ(黒)に決めました。生地が上質であること、細身で長め丈のジャケットがあることと、パンツが細身なのに体に良くフィットすることが決め手にな... -
サーラ・アマービレ Sala Amabile
銀座のイタリアンでランチしました。アロマフレスカの姉妹店です。景色も雰囲気も良いレストランです。ショートコースを頼みました。季節野菜のバーニャカウダパプリカ風味の車海老フライ巻(まき、車海老のこと)が食べられるなんて驚きました。本日のお... -
ANOVA でローストビーフサラダ
先日、息子の誕生日のステーキを低温調理器ANOVA Precision Cooker で下ごしらえする際に、ついでに黒毛和牛A5のもも肉もローストビーフ用に入れときました。それで作ったサラダです。野菜は、レタス、トマト、いんげん、ごぼう。ごぼうはささがきにして茹... -
Youtubeを視聴するデバイスとしてのTV
ウチでは、下のような理由で、Youtubeを観るときに圧倒的にテレビを使います。大画面(49インチ)高音質スピーカーに接続している検索語を音声入力できる何を観るかというと、アーティストのPVが多いです。関連動画をたどり、新しい良いアーティストを発掘... -
冷蔵庫整理の週
先週は野菜がたくさん余ったので、ぱれっとをお休みにして冷蔵庫整理の週としました。あまり野菜はこれだけありました。玉ねぎ、長芋、キャベツ、ブロッコリー、葉ねぎ、長ねぎ、ごぼう、トマト、ピーマン、いんげん、きゅうり、とうもろこしごぼうはささ... -
息子の誕生日の手作りケーキ
息子の13歳の誕生日を手作りケーキでお祝いしました。盛夏のこの時期、ケーキの上のフルーツを何にするか悩むのですが…。今年は、メロン、りんご、キウイフルーツ、オレンジ にしました。メロンはくり抜きを使ってまんまるにしました。中学生なんだし、ろ...