2014年– date –
-
実はシンプルなおせち作りの道具
おせち作りの道具は意外にシンプルなんです。だからすごく簡単に作れるんです。 私が使っている道具は、昔から使われている、本当にシンプルなものです。 あたり鉢とあたり棒・・・たたきごぼうのごま酢を作ったり、伊達巻のすり身(はんぺん)をすりつぶ... -
バッグを修理して使う
4年ほど通勤でよく使ったグッチのバッグが壊れたので修理しました。 少し前から、持ち手の中芯がブチっと切れて、皮だけで荷重を支えている状態になってました。 そして、前職の最後の出勤を終えて帰宅した時、片側の持ち手の付け根の縫い目がバリッと取れ... -
おせち 2014年
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いします。 今年のおせちです。 【一の重】 祝肴(黒豆、数の子、田作り)紅白かまぼこ栗の渋皮煮いくらの柚子釜伊達巻き鰊の昆布巻き 【二の重】 紅白なますたたきごぼうきゅうりの中華風酢れんこん栗...