先日、千鳥に行った帰りに、革製品を求めて立ち寄った2k540 aki-oka artizanです。
→「お気に入りのスープ鉢!2年越しでコンプリート!!」
どこにも売っていないようなコンパクトなお財布を買いました。
→「超コンパクトなお財布にかえてみた」
買ったのはmic(ミック)というお店。
他にも色々なお店があり、中でも惹かれたのは、日本百貨店です。偶然、家にある有田焼の白いサラダボウルとほぼ同じものをセールで見つけたので1つ買いました。2つしかなかったので家族3人で使えず困っていたのです。やったぁ^^
あまり時間がなくてじっくりと見て回れなかったのですが、帽子店もあり、よい感じの帽子もたくさん売られていました。どれも作りがよく”made in Japan”と書かれていたのでぐっときました。
コレド室町とか、aki-oka artizanとか、私は日本のものづくり的なお店が大好きなんだなって分かりました^^;
また行ってみたいと思います。
コメント