オットの実家より、白桃を頂戴しました。
関東育ちなので、桃といったらピンクのしか知りませんでした。
ところが前職で愛媛に赴任した時、岡山の白桃を知り、それ以来、桃は断然「白」派です!
大阪の実家の近くでも、岡山のに負けず劣らずのすごくおいしい白桃が少しだけとれるのだとか。
貴重なその白桃、ほんの少しご近所におすそ分けしたらあとは18℃のワインセラーにしまって、その日食べる分だけを冷蔵庫に移して楽しんでます。
なめらかでぷりぷりとした食感、さわやかなながらしっかりとした甘さ、どんな菓子より贅沢だと思いました。
さて、今日の学童お弁当です。
ひじき煮 細巻卵 鶏つくね
紅鮭塩焼 酢どり茗荷
海老芝煮 丸十蜜煮 オクラ
自家製梅干入りおにぎり パイナップル
今日は学童のお出かけで、航空会社の工場見学に行くようです。楽しんでくれるとよいです^o^
コメント