2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

フルーツ&ナッツぎっしりカンパーニュ

この前焼いたパンです。
粉は TYPE ER 90%, ライ麦粉 10%, 酵母はライサワー種 10%とサフ ドライイースト青缶 1%, 給水は70%でした。

DSC_4609

ライサワー種は、シニフィアン・シニフィエから取り寄せたTKスターターを使って起こし、冷蔵庫で寝かせていたものを使いました。
→「ライ麦パン作り

フルーツは、コストコのドライクランベリーと、手作りの夏みかんピール を刻んで、バカルディのラム酒に漬け込んだものです。
→「ためておいた柑橘の皮でピールのまとめ作り

ナッツはコストコの生ピーカンナッツをローストしたものです。

DSC_4608

じっくりとよく焼いたので、外側は香ばしく、中は軽くしっとりと焼き上がりました。

フルーツとナッツがぎっしりの、よくばりなパンです!

DSC_4610

平日の休み、一人の昼食で、クリームチーズをたっぷり塗って食べました。

一緒のお皿にのっているのは、ラムロインのローズマリー焼き、焼き野菜はしいたけと下仁田ネギ、あとミニトマトです。

DSC_4611

すごくおいしかったです(^o^)

励みになります。応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次