2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

トイレをきれいに保つ簡単な方法

トイレ

トイレを楽にきれいに保つには、何も置かないこと!これにつきると思います。

ウチでは、クエン酸水を入れたスプレーボトルと手ふきのタオルのみ置いています。クエン酸水は、トイレットペーパーにシュッと一吹きし、床や便座などを拭きます。気づいたときにすぐにできるようにしておきたいため、スプレーボトルだけは目につくところに出しておいているのです。

このやり方は、門倉多仁亜さんの本を参考にしました。最初読んだときは目からウロコが落ちて衝撃でした。

ウチではマット、スリッパ、便座カバー、芳香剤、消臭剤、飾り、ゴミ箱などは一切置きません。例えばマットなどの布ものは掃除の時いちいちどかさなくてはなりませんし、頻繁に洗わなくてはなりません。芳香剤はストックを持たなければなりませんし、切らしたら買いに行かなければなりません。そういうの全部なくすことでスッキリするだけでなく自分の時間が奪われなくてすみます^^

↓クリックいただけると更新の励みになります(^o^)
 よろしくお願いしますm(_ _)m
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次