平日の帰宅ラン5kmに加え、日曜の朝には10km走を追加しました。
故障もなく、調子よく走っています。
4月の累計距離は144kmで、23回も走ることができました。
先日は5キロのベストタイムが24分44秒と、帰宅ランを開始して以来、初めて25分を切りました。
コンスタントに記録更新できているので楽しいです。
ランニングのモチベーション維持に役立っているのが、この前も言いましたけど、iPhone のNike+GPSアプリです。
iPhoneにBluetoothのヘッドセットをつけて走ることで、音楽を聞きながら、1キロおきにペースを音声で教えてもらえます。非常に快適です。
ちなみに、ランニングするなら、Bluetoothのヘッドセット MOTOROLA MOT-S305BKが最高です。
絶対にずれないし、音質も良いし、軽~いんです。
そうそう、Nike+ GPSでは、ワークアウトが終わった時、元プロ野球選手の清原の声で、
「今日のランで先週の走った距離をこえたで!おつかれさん。」とか、
「今日で3日連続や。3日連続ホームランみたいなもんや!」とか、
「オトコもオンナも、走ったあとは男前や‼」
とか言われます。
(※セリフは正確ではありません。だいたいこんな感じです。)
珍妙な気もしますが、何にもないより何か言われたほうが、ずっとやる気になると思います。
あと、日によって体の調子でタイムが全然変わってきます。
一日か二日休めば、体がすごく軽く感じられて、5キロのベストタイムを更新できることが多いです。
風邪気味で弱っている時には、体が重たくてなかなか足が動かないような感じがしました。
帰宅ランだと否応なしに走行距離をかせげるし、帰宅した時には運動も終わっているのですごく得した気分になります。
しんどかったらゆっくり走ればいいし、寒かったら厚着すればいいし、マイペースにできる点が私にすごく向いていると思います。
コメント