久々にイングリッシュマフィンを焼きました。
粉は「1CW」, 酵母はsafインスタントドライイーストの加糖生地用を使いました。
冷温庫を27℃に設定して90分ほどフロアタイムをとりました。
イースト生地の発酵具合は「指穴テスト」にて判定します。
たっぷり粉をつけた指を生地に差し込んで抜き、穴の大きさに変化がなければフロアタイム終了です。
粉のせいか、窯伸びが良くふっくら焼きあがりました。
ふかふかの白いパンは久しぶりです。
卵やウィンナーをはさんで食べたらとてもおいしかったです。
久々にイングリッシュマフィンを焼きました。
粉は「1CW」, 酵母はsafインスタントドライイーストの加糖生地用を使いました。
冷温庫を27℃に設定して90分ほどフロアタイムをとりました。
イースト生地の発酵具合は「指穴テスト」にて判定します。
たっぷり粉をつけた指を生地に差し込んで抜き、穴の大きさに変化がなければフロアタイム終了です。
粉のせいか、窯伸びが良くふっくら焼きあがりました。
ふかふかの白いパンは久しぶりです。
卵やウィンナーをはさんで食べたらとてもおいしかったです。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
コメント