この前、ピザを焼きました。
ドゥに使用した粉は「ソレドォル」+「石臼挽き全粒粉」、酵母はsaf耐糖性インスタントドライイーストを0.5%使いました。
ドゥは、キッチンエイドで低速で10分まわして作りました。
捏ね上げ28℃で2時間発酵させ、8取天板に手でひろげました。
そのまま室温で30分ほどねかせました。
フォークで穴を開け、230℃のオーブンで10分焼きました。
ウチでは生地に少し火を通してから具をのせて焼きます。
ピザソースは、トマト缶ににんにくやエルブ・ド・プロバンスを加えて10分ほど煮詰めた自家製をいつもサッと作っています。
具は今回、たまねぎ・ベーコン・とうもろこし・ピーマン・シュレッドチーズ・しいたけを使いました。
具をのせて250℃で一気に火を通しました。
できあがりは薄くパリッパリに焼けてとーっても美味しかったです。
また作ろうと思いました。
コメント