筍の季節が来ました。
早速、小ぶりの筍を2本買い求めて、電気IH圧力なべで下ゆでしました。
出汁を引き、皮をむいて水に浸けておいた筍を使って、筍御飯を炊きました。
続いて、筍を春キャベツ、万能葱、人参、豚ばら肉 などと炒め物にし、大徳寺納豆を加えました。
残った出汁で筍と「つるつるわかめ」の吸い物を作りました。
ちなみに、「つるつるわかめ」とは、わかめをペーストにしてから麺状に加工したもので、青森県深浦町の特産品です(わかめも深浦産)。昨夏の青森旅行の際、大事に買って帰り、貯蔵しておりました。
残った筍は、後日、グリーンカレーに入れました。
すごくおいしかったです。
また買ってきて料理しようと思いました。
励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
コメント