2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

今年もアラジンストーブで焼き芋

去年アラジンストーブを導入して、どハマりした焼き芋。

その後、アルミホイルを使い捨てすることをやめていこうという、廃棄物削減の観点から、ストウブのディッシュと鉄のフタ(他社製)を組み合わせ、廃棄物ゼロの焼き芋づくりを楽しんでいました。

今年も早速、小ぶりな芋を買ってきて始めています。

IMG_4361

しかしまたアルミホイルを使っているのは。ストウブのディッシュと鉄のフタは、2つ問題があって、今年は再検討することにしたからです。
問題というのは、皮が固くなることと、鉄のフタ(他社製)が洗うたびに赤く錆びることです。

今考えているのは、やはりふた付きのストウブ(ラウンドホットプレート20cmあたり)を買うということ、または、石を入れて石焼きを試してみることです。

石なら庭を掘ればタダでいくらでも手に入りますから・・・汗笑。

IMG_4312

色々工夫してみようと思います。

励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村 料理ブログ 調理師・栄養士へ
にほんブログ村

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次