夜、といっても夕方17時半くらいでしたが、横浜中華街に散歩しに行きました。
昼間もすごい人出だけど、夜もまた賑やかな雰囲気で人出もそれなりにありました。
隣接する警察署の敷地内からして、すごい電飾が設置されていました。
門も明るく照らされていました。
こちらはLEGOの門。
提灯を使った龍の電飾も見事でした。
杏仁ソフトクリームを買って食べました。甘くて良い香りがしておいしかったです。
昼間の中華街にはしょっちゅう行っていますが、夜に行ったことはあまりなかったなあと思い返しました。
夜、といっても夕方17時半くらいでしたが、横浜中華街に散歩しに行きました。
昼間もすごい人出だけど、夜もまた賑やかな雰囲気で人出もそれなりにありました。
隣接する警察署の敷地内からして、すごい電飾が設置されていました。
門も明るく照らされていました。
こちらはLEGOの門。
提灯を使った龍の電飾も見事でした。
杏仁ソフトクリームを買って食べました。甘くて良い香りがしておいしかったです。
昼間の中華街にはしょっちゅう行っていますが、夜に行ったことはあまりなかったなあと思い返しました。
この記事が気に入ったら
フォローしてね!
コメント
コメント一覧 (2件)
昔チャーシューマン450円で美味しい!今250円くらいで生地肉も質レベルで最悪!質落とさないで500円でもいいから真面目に商売して欲しい!中華料理のプライドとかこだわりがほとんど感じられない今日の横浜中華街を嘆いているのは私だけかな❓
>>1
Obさん、私は20年くらい中華街に通っているのですが、昔ながらのお店にしか行かないようにしています。