ゴミを減らす取り組みの一環です。
ソーダマシン(炭酸水製造装置)を買いました。
暖かい季節の仕事終わりの夜に、ウイスキーを炭酸水で割って飲むのが好きです。しかしこれまでは、炭酸水を飲むとペットボトルのゴミが出るのがすごく嫌でした。
aarke のカーボネーターは、ソーダストリーム社のガスシリンダーを使っており、見た目もシンプルながら高級感があってすごく気に入りました。色も各種あるのですが私はマットブラックを選びました。ざらざらとした質感がすごく大人っぽいです。
早速、付属のボトルに冷水を入れ、レバーを下げてみたところ、「ボコボコボコ、プシュー」という音とともに一瞬で炭酸水ができていました。炭酸水ってこんなに簡単に作れるのか~と驚きました。
実際には、いつも飲んでいる強炭酸水にするには5回くらいレバーを下げる必要がありましたが、ガスシリンダーは交換でき、本体は電源も必要ありません。すっかり気に入ってしまいました。余った炭酸水は翌日、飲料水として飲み切っています。永く愛用しようと思います。
Amazonではプライムデーセールで10%OFFになってます。どうせならこのタイミングで買えばよかったですよ 悲。
コメント