今年もあと少しで終わりです。念頭に掲げていた抱負を振り返りたいと思います。
- 福井県と三重県を旅行して全県制覇する
- コーヒーと(最近飲み始めた)ウィスキーをいろいろ試す
- 糖質制限生活をさらに進める
- 自宅でじっくりと考えたり勉強したりする時間を増やす
目次
福井県と三重県を旅行して全県制覇する
三重県には春休みに行けましたが、福井県には行けませんでした。福井県には夏休みに行こうかと思っていたのですが、その時期に静岡県に長期出張になってしまい、叶いませんでした。来年こそは行きたいと思います。
コーヒーと(最近飲み始めた)ウィスキーをいろいろ試す
コーヒーに関しては、自宅からほど近いTsukikoya Coffee Roaster の豆を買い、楽しんでいました。
Flair 手動式エスプレッソマシン を買ってからは、Tsukikoya の浅煎りの豆でエスプレッソを淹れられるようになりました。
福岡にて、スペシャルティコーヒーのお店巡りもしました。
ウイスキーは今年だけでボトルを約40本飲み、レビューしました。
また、近江八幡旅行の際には、長濱蒸留所を見学することもできました。
糖質制限生活をさらに進める
糖質制限に関しては、スイーツ分野の充実を図り、オリジナルの低糖質レシピを開発しました。ベイクドチーズケーキ、ムースとフルーツソース、それとアイスクリームです。
そして、低糖質パスタを使い、鍋ひとつで作る方法を知ってからは、自分の生活に久しぶりに麺料理が戻ってきました。
自宅でじっくりと考えたり勉強したりする時間を増やす
コロナ引きこもり中に、新たにビジネス英語とスペイン語を始めました。すごく面白くて、仕事が始まっても時間をやりくして進めました。スペイン語に関しては、今年のラジオ講座をコンプリートしました。
来年もいろいろなことに挑戦したいです。
コメント