2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

らでぃっしゅぼーやの箱「ぱれっと」の料理法 2020.10.19

先週の野菜です。

玉ねぎ、人参、かぶ、南瓜、白菜、ほうれん草、チンゲン菜、にら、ピーマン、椎茸

出汁を引き、人参、かぶ、南瓜、椎茸、豚ロースかたまり肉 で炊き合わせを作りました。豚ロース肉だけは電気IH圧力なべで煮込みましたが、他の野菜は1種類ずつ炊きました。

image

おいしかったです。残った出汁で出汁巻き玉子も作りました。

image

ほうれん草、ベーコン、玉ねぎ、にんにく、有機トマトピューレ で低糖質パスタも作りました。パルミジャーノ・レッジャーノをたっぷりとふりかけました。のんびりして胃も休ませたい休日にはこれだけで十分です。

image

定番、白菜と豚ばら肉のミルフィーユ も作りました。あんなに大きかった白菜1/4束、電気IH圧力なべで料理したらぺっちゃんこになって、おいしい出汁が出て、息子と2人で完食しちゃいました。

image

ある日の朝ご飯です。もらった百合根饅頭と野菜の煮物に鼈甲餡をかけて食べたりしました。

image

これまで、会社で日本料理を作っているから、家では別のものを食べるようにしていました。
しかし、今この瞬間は、会社でも家でも煮炊きものをして味を確かめたい心境です。
色々食べられたので良かったです。

image

励みになります。応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次