!Buenos dias! ブエノス ディアス
(こんにちは!)
ビジネス英語だけでは時間が余るので、スペイン語のお勉強も始めました。
すでに、NHKラジオ講座の「まいにちスペイン語」の4月分の学習を終えております。
スペイン語は、初学者の視点からすれば、次のような特徴がある言語です。
- ローマ字読みが多くて日本人にとって比較的発音しやすいこと
- 主語を省くことが多々あるが、日本語とは異なる合理的な理由であること
- 単語のイントネーションが後ろの方に来ることが多く、バタ臭く感じること
- 男性名詞と女性名詞とで、前後の単語も含めてまるっきり違った雰囲気になること
- 動詞の活用の種類が多くて戸惑うこと
また、自分の英語と、習いはじめたばかりのスペイン語との習熟度の違いもよくわかりました。英語の方がさすがに語彙が多いし、よく聞き取れるため、英語学習にも弾みがつき、楽しいです。
英語ばかりだと行き詰まっていたかもしれません。相乗効果も期待してます。
励みになります。
コメント