今週の野菜です。
にんじん、じゃがいも、ごぼう、かぶ、レタス、トマト、ほうれん草、水菜、葉ねぎ、ラディッシュ、しいたけ
レタス、水菜、ラディッシュ、トマト、ゆで卵 でサラダを作りました。
筍をまた買ってきて、水煮しました。
その筍と、ほうれん草、にんじん、れんこん、長ねぎ、しいたけ、うずらの卵、豚ばら肉、海老 で八宝菜を作りました。
海老は、胡麻油、酒、塩 とともに密封袋に入れ、電気IH圧力なべを使って70℃10分で真空低温調理し、炒めずに最後に加えました。
こうすることで、海老を縮ませることなく火入れができ、食感もぷりぷりとして信じられないくらいおいしくなります。
玉ねぎ、にんじん、じゃがいも、鶏肉 でチキンカレーも作りました。
筍御飯も作りました。出汁と鶏ひき肉は前回多めに作って残りを冷凍しておいたのでそれを使いました。
丁寧に出汁をとり、かぶ、ごぼう、鶏もも肉 をさっと炊いて玉じめにしました。
豚肉、にんじん、かぶ葉、かぶの皮、葉ねぎ で肉野菜炒めも作りました。
今週はまじめに料理したので、野菜をほとんど使い切れて良かったです。
励みになります。
コメント