先週の野菜です。
たまねぎ、じゃがいも、ごぼう、大根、レタス、小松菜、かき菜、葉ねぎ、トマト、しめじ
筍、大根、蕗、豚ばら肉 で炊き合わせを作りました。
↑これは出来上がりの瞬間で、最初からごった煮したわけではありません。固さや色など違いすぎる素材なので、全て別々に下ごしらえしました。
大好物の蕗は、板ずりをして、しばらく置いてから洗って皮をむき、さっとゆでました。
豚ばら肉ブロックは、八角や調味料を入れてIH圧力なべで角煮にしてから切りつけました。
大根は半月に包丁してから面取りして、水煮して柔らかくしておきました。
最後に16杯の煮汁(出汁:薄口醤油:味醂が16:1:1 の割合の汁)でさっと煮ました。すごくおいしかったです。煮汁で炊き込みご飯も炊くつもりです。
鶏もも肉、たまねぎ、にんじん、じゃがいも、しめじ、有機トマトピューレ でチキンカレーも作りました。
新ごぼうはささがきにしてさっと茹でて、マヨネーズとあたりごまで和えました。
これと、レタス、千切りキャベツ、ゆで卵 でサラダも作りました。
豚ばら肉、小松菜、かき菜、にんじん、しめじ、大根の葉と皮 で肉野菜炒めも作りました。
かき菜、葉ねぎ、油揚げ、桜海老 で煮浸しも作りました。ごま油で炒めて香りをつけました。
これで、たまねぎ以外使い切りました。色々食べられてすごく良かったです。
励みになります。
コメント