2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

ガントチャート式の手帳

書店や文房具屋さんに手帳がたくさん並ぶ季節になりました。

私は、ここ1年半くらい、ガントチャート付きの手帳を活用しています。
ユナイテッドビーズ のウィークリーパラレルのA5 サイズを使っています。
IMG_5173
ガントチャートというのは、縦軸にやる事、横軸に日付を配置した表のことです。
1日では終わらない仕事の進捗を管理する時に便利です。
料理人は、ざっくり言うと、予約の立て込んでいる週末に向けて、数日かけて仕込みをします。
そのため、ガントチャートがあると便利なんです。
IMG_5172
私の仕事は、会議とか打合せとかほとんどないので、時間の決まっているスケジュールを書き込む欄は少しか、なくてもいいくらいです。
ユナイテッドビーズ の手帳は、このガントチャートが手帳の半分以上と広く取ってあるので、私にすごく合っています。
それでも、「もっとすごい手帳ないかな…」と、時折手帳売り場をチェックしています。
今のところ、ユナイテッドビーズ を超える手帳はないのですが、ガントチャート付きの手帳自体は増えてきてます。
手帳が、単なるスケジュール忘れ対策、ではなくなってきていて、いろんな人々にとって機能的に活用され始めていることを実感しました。
そんなお気に入りの手帳には、革のカバーをかけて愛用してます。
IMG_5174
そして、休みの日には手帳を持ち歩かないと決めています(^。^)
励みになります。応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次