2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

博多・由布院旅行 1日目 ふうきの里

昨日の続きです。

今回の旅行は楽天トラベルで独自にカスタマイズしたのですが、由布院の宿を探す際に、評価5という、信じられないような宿があって値段もそれほど高くはなかったのであまり深く考えずに予約しました。
それがこのふうきの里です。
行ってビックリ、広い敷地内に客室が4つしかないという、ぜいたくな宿でした。
宿泊棟の1階部分が私たちの客室でした。
IMG_2741
宿泊棟の入口です。

IMG_2746
フロントとレストラン棟です。
IMG_2752

駅から離れたこの宿のwebページには送迎するとは書かれていなかったので、当初、駅近くの繁華街で夕食を食べてからタクシーで行こうかな、と考えながらとりあえず宿に電話したら、「全然迎えに行きますよ!」と、すごく明るい声で言ってくださいました。この感じだと料理もおいしいかもしれないと思い、夕食も頼むことにしました。
支配人によると、ふうきの里は、熊本の震災前は会員制の宿泊施設だったとのこと。震災を機にあちこち修復して、一般客にも解放してリニューアルしたそうです。
お風呂は敷地内に2つあり、立て看板をひっくり返して貸切にすることができます。このシステムのおかげで、私は息子と一緒に入ることができました。
IMG_2751

IMG_2750

ひとつ目の大浴場です。敷地内に人がいないため、囲いも部分的で、開放感に溢れていました。お湯の温度が熱めですごく好みでした。
IMG_2736
次に、小さめの露天風呂に入りました。
IMG_2748
こちらはこぢんまりしていてホッとできるお風呂で、気に入りました。
客室もすごく立派でした。
IMG_2714
寝室とリビングが別になっていて、広々としていました。
IMG_2718
リビングは掘り炬燵になっていて、快適でした。
IMG_2719
この檜の内風呂がすごく良くてはまりました。
IMG_2721
広々とした洗面所もありました。
IMG_2720
テラスからの眺めです。
IMG_2723
客室には全部屋に床暖房がつけられて、ポカポカと暖かく過ごせて快適でした。すごくすごく気に入りました。
明日は、夕食と朝食について書きます。

励みになります。応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次