引っ越した当初は、事情により、ロイヤルコペンハーゲンのマグカップひとつしか持ってきませんでした。
新居では、厳選したこだわりの器を揃えようと決め、紙皿生活をしているので、親が呆れておりました。
先日、ようやく器を選ぶ余裕ができ、sumica栖の個展に出かけて行きました。
「sumica栖」
安達健 さんの個展にて、惹かれる器があったので買い求めました。
黄灰釉五寸鉢
繊細な形をしていますが、取扱に気を使えば、お浸し、豆腐、煮物 など万能に盛れそうです。
茶灰釉舟形鉢
珍しい形と堂々とした質感が気に入りました。サラダ、造り、揚物、焼物、カレーライス、パン など、何でも盛りやすそうな器です。
新しい器をそろえるのってすごく楽しいです。滅多にない機会なので、じっくり楽しもうと思います(^^)
コメント