シトラスの歩み– category –
-
特許を取得しましたw
食生活となんの関係があるっ!?というネタですが・・・。 前職で出願していた発明が特許として登録されました。こんな賞状みたいなのもらえるんですねー。へー。 出願日が2012年5月なので、約3年かかったことになります。 日本では毎年約100万件の特許出... -
自宅取材でした
久しぶりの更新となります。 本日、とあるテーマで某雑誌の自宅取材を受けました。 普段通りにしかできませんが、お掃除をしました。 普段人にあまり話すことのないこだわりについて熱く語ってしまいました! 味見をしていただいたり、色々とおもしろかっ... -
コンクール入賞、そして部署替え
ご無沙汰しております。 先日、社内の新人向けコンクールが開催されました。全国から集まってきた新人が対決するというもので、なんとか入賞しました! 今思えば、私の力ではなく、職場の組織力、チーム力が勝ったのだろうと思います。大勢の先輩たちが、... -
結婚10周年と転職1周年を迎えて
先日、結婚記念日であり、結婚10周年を迎えました。 オットと息子がお花を買ってきてくれました! 例年、結婚記念日は何もせずスルーしてきましたが、さすがに今年は感慨深いものがありました。 これまでの結婚生活を振り返ってみると、ほとんどは子育てに... -
料理の世界へ転職しました^^
10月1日から、料理の世界へ転職し、さっそく元気に働いております。 職場は、某ホテルの日本料理部門です。 一からやり直しとなりますが、人生あとウン十年と考え、あせらずじっくり取り組んでいくつもりです^^ 正直な感想・・・、転職してよかった!!> -
調理師免許を取得しました
先日、調理師専門学校の卒業式がありまして、翌日すぐ、調理師免許を保健所にて申請しました。 ちなみに、調理師免許の取り方は、2通りあります。 国家試験を受ける方法厚生労働大臣の指定する調理師養成施設に通う方法 前者は2年以上の実務経験が必要です... -
食育インストラクターに認定されました!
社団法人 全国調理師養成施設協会の、食育インストラクターに認定されました。これは、先日まで通っていた、調理師専門学校のオプション講座によるものです。 オプションといいつつも、授業あり、実習見学あり、レポートあり、試験ありと結構大変でした^^;... -
会社を辞めました
昨日で長年勤めた会社を辞めました(正式には9月末に退職しますが、有給消化のため出勤は昨日までとなりました)。 新卒で入社して以来、12年半にわたりました。 同期の方からちょうだいしたブーケ、感激しましたTT 私は、重工業メーカーの研究開発の仕事... -
誰にも奪えないものに投資する
ここ数年、自分自身のお金の使い方が変わってきていると感じています。 以前は、家具や洋服や靴やバッグや器やお鍋が欲しくてしょうがなかったです。 今でももちろん、必要あれば買いますが…。人間、ある程度モノが揃うと物欲って減るんですね^^;買わなく... -
卒園式
昨日は息子の保育園の卒園式でした。 息子は、ゼロ歳の時からまる6年この保育園で過ごしてきたので、感慨深いものがありました。 式が始まると、いや、始まる前からお母さんたちは泣いていました。私もじーんとしました。 しかし、ピアノとバイオリンの生...