先日、お風呂のシャワーのヘッドが突然壊れました。
どのように壊れたかというと先端の水が出てくる面がまるごとパカッと取れて元に戻らなくなりました。
これを機に、シャワーホースも交換することにしました。シャワーホースは、特に壊れたりはしていませんでしたが、ビニール製で硬いせいか、水圧がかかると、シャワーヘッドがあらぬ方向に回転して元に戻らず、すごく使いにくかったのです。
ホムセンで買ってきた新しいシャワーヘッドとホースです。
シャワーヘッドは節水型、ホースは外側がステンレス製で柔軟性があります。
早速取付けました。シャワー一式の取付け取り外しは思っていたより簡単で拍子抜けしました。
ステンレスホースの柔軟性のおかげで、水圧がかかっても、シャワーヘッドは一切、変な方向を向かなくなりました。そして、ホースは長さが1800mmから1600mmへと短くなったので、スッキリとして使いやすくなりました。以前のホースは下のカウンターに垂れていて、そこにカビが生えて黒くなっていました。
シャワーが使いやすくなって大満足しました。
励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>
にほんブログ村
コメント