御殿場野菜シリーズもついに20回を迎えました。
この1年で少なくとも20回は御殿場の直売所に野菜を買いに行ったことになります。
さて今回は。
白菜、人参、赤かぶ、サニーレタス、水かけ菜、セルバチコ、カラーミニトマト
サニーレタス、セルバチコ、カラーミニトマト、低温調理の鶏ハム でいつものサラダを作りました。
ベーコン、茄子、玉ねぎ、にんにく、水かけ菜 で低糖質トマトパスタも作りました。
むき海老、ウズラ卵、豚肉、白菜、水かけ菜、人参、えのきだけ、乾燥帆立貝柱 で八宝菜を作り、低糖質パリパリ麺にかけて皿うどん風にしました。
ある日の息子の朝ご飯。この日は息子が初めてオムレツに挑戦しました。初めてにしてはなかなか上手でした。その他、トツゼンベーカーズキッチンのバナナブレッド、ブラフベーカリーのライ麦ベーグル、ダルマイヤーの白いウィンナー、サラダ。
ある日は、息子とラザニアを作りました。玉ねぎ、人参、えのきだけ、にんにく、ベーコン、ひき肉 を炒めてトマト缶を加えて煮込んでいる間に、ホワイトソースを作って、ミートソース、ホワイトソース、ラザニア生地の順に重ねて最後にモッツァレラチーズをかけて焼きました。
ちょっと焼き過ぎちゃったけど、すごくおいしかったです。息子もすごく気に入ったようでした。
この他、サラダに赤かぶのスライスを加えたり、白菜と豚ばら肉のミルフィーユを作って自家製のポン酢をかけて食べたり、ちょいちょい作って食べることができました。
自分で作るご飯が好きです。
コメント