2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

箱根湿性花園

箱根の仙石原には、町立の箱根湿性花園(はこね しっせい かえん)があります。

IMG_6386

一度行ってみたいと思っていました。

IMG_6391

その昔、箱根火山による度々の噴火により、大きなカルデラが形成され、その中に水がたまって芦ノ湖と仙石原湿地ができました。

仙石原湿地は、神奈川県唯一の湿地であり、一部が国の天然記念物に指定され、立ち入り禁止となっています。その中の様子を知るために、この花園が作られたそうです。

アサマフウロとエゾリンドウ。

IMG_6392

ワレモコウ。

IMG_6389

ハマナスの実。

IMG_6394

サワギキョウ。

IMG_6397

仙石原は現在ではホテル、ゴルフ場、美術館、レストランなどが建ち並び、賑わいがあるのですが、湿性花園の中は別世界でして・・・。こんなに素敵な空間だったなんて知らなくて、ドハマりしました。箱根に行く際にはぜひお立ち寄り下さい。

IMG_6398

励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次