2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

マイボトル

マイタンブラーは持っていたけど、マイボトルは持っていませんでした。
今さらですが新しく買いました。

FullSizeRender

klean kanteen クリーンカンティーンのクラシックインスレート ナロー 12oz (350ml) というものです。
インスレート(保温保冷)タイプで、使われている素材がステンレス、ポリプロピレン、シリコン というものを選びました。

さらに、別売のオールステンレス ループキャップ も買ってみました。

FullSizeRender
IMG_6236

キャップを交換すれば、見た目すっきり、使われている素材がステンレスとシリコンのみとなります。

IMG_6235

しかし、デフォルトでポリプロピレンのキャップがもれなくついて来ちゃってるから、プラスチックフリーとはなりませんでした。本体とキャップを別々に売ってくれれば、無駄にプラキャップを買わずに済んだのに。ともやもやしました。

どうしてこれまでマイボトルを持っていなかったかというと、出先で水分をとる習慣がなかったからです。仕事柄、水分を我慢する癖が付いていて、それを不自由に感じていませんでしたし、どうしてもという場合にはペットボトルを買っていました。

ところが、夏の暑さが年々ひどくなり、さらに、ペットボトルを一切買わないと決めたことにより、木工教室などで一日中外出する際にさすがに不自由を感じ、買うことに決めました。

車の時はタンブラーと、使い分けています。

励みになります。
応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

目次