2025.10.6 ブログ開設20周年記念   リニューアルしました

息子のお誕生日のお祝い

息子は先日、14歳になりました。
例年通り、デコレーションケーキを作ってお祝いしました。

IMG_2200
IMG_2204
IMG_2205

息子は、身長が178cmになり、私の身長をはるかに越えて成長しています。部活のサッカーに打ち込み、お勉強もがんばっているようです。思えば、赤ちゃんの時から、「小さな大人」として、彼の人権を損なうことのないように注意を払って育ててきました。具体的には、暴力を振るったりは絶対にしないように、そして言葉でも彼の精神を傷つけないように細心の注意を払ってきました。

そして自ら、働く親としての背中を無言で見せ続けました。継続する努力が必要であることと、自分の人生を切り開くのは自分だということを知って欲しかったからです。私はガリ勉で育ち、子供時代はテレビも見せてもらえませんでした。そういった偏った価値観を息子には押し付けないようにしました。勉強だけではダメで、習い事やスポーツや、ゲームやお友達付き合い、お料理などもバランスよく経験してもらいました。

精神的な距離も保ちました。あれこれ干渉したり制限したり口出ししたりもしませんでした。彼を「支配」しないように気を付けてきました。そのせいか、私と息子の関係は、すごく良好です。今となっては、私の良き相談相手でもあります。

だから息子がいてくれてこその「自分」なのだと痛感しております。これからは、息子に頭を下げて教えてもらうことも出てくるでしょう。何ら抵抗はありません。親だからといっていばったりしてこなかったからです。

夕食は、まず冷や汁を。

IMG_2207

そして黒毛和牛A5のサーロインステーキをミディアムレアで焼きました。

IMG_2208

ベーコンと茄子のトマトパスタも、鍋ひとつで作りました。

IMG_2209

息子はあと6年で成人します。時間の許す限り、おいしいもの、美しい景色、楽しい経験 を共有していきたいです。

励みになります。応援のクリックお願いします<(_ _)>

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (2件)

  • ご無沙汰しております。以前に何度かコメントさせていただいた広島在住のsatokoです。息子さん14歳になられたのですね、おめでとうございます。うちの息子と誕生日が近いようで毎年シトラスさんのバースデーケーキを楽しみにしておりました!今年も美味しそう!
    そして、以前シトラスさんにハンドミキサーについて質問をしたあとに環境が変わることとなり、実は今は横浜に住んでおります。環境の変化になかなか気持ちが追いつかず焦るものの何もせずただやり過ごすような毎日を送っていたのですが、先日仕事が決まりようやく一歩踏み出すことができる気がしています。本日息子は8歳になりました。そして、ハンドミキサーを購入し初めて息子に手作りのケーキを作りました。生クリームの量が少し足りずちょっと側面がー!となりましたが喜んでくれました。これからも毎年の誕生日に作り続けていきたいと思います。長文失礼致しました。これからもブログ楽しみにしています。

  • >>1
    satokoさん、こんにちは。
    コメントありがとうございます。
    息子は14歳になりました。
    お誕生日ケーキもあと6回焼けば終わりかなっと思ってます。
    毎年拙いケーキにお付き合いいただきありがとうございます。
    同じ横浜なので意外と近くにお住まいかもしれないですね。
    またよろしくお願いします。

シトラス へ返信する コメントをキャンセル

目次