発泡スチロールブロックを使ったTVボード 2020 3/06 インテリア 2020年3月6日 私は、発泡スチロールブロックを土台にしてTVボードを作って使っています。 ブロックを並べて板を渡すだけだからすごく簡単です。 グレーのハーフサイズのスチロールブロックを使っています。板は、檜の無垢板です。 広角レンズで撮っており、圧縮効果で小さく見えるのですが、板の長さは2メートルあります。 引越しの際に、びっくりするくらい軽くて簡単で、ますます好きになりました。しばらくはこれで行くと思います。 励みになります。 応援のクリックお願いします<(_ _)> インテリア この記事が気に入ったら フォローしてね! Follow @citrus_bkr よかったらシェアしてね! URLをコピーしました! URLをコピーしました! ハニカムスクリーン・トップダウン キッチン 吊り戸棚の収納 この記事を書いた人 kitchen_obake 関連記事 洗面台下収納の改善 2025年9月5日 リビングの模様替え 2025年7月22日 わが家のワークスペースの紹介 2025年3月15日 トイレットペーパーホルダーの設置 2025年2月19日 CD棚のDIY 2025年2月18日 【DIY】キッチン吊り戸棚の棚板追加 2024年9月25日 充電ができるソファ 2024年8月13日 arflex マレンコ ソファカバーの交換 2024年7月16日 コメント コメントする コメントをキャンセルコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。
コメント